メニュー
トップページ
お問い合わせ
公務員・就職対策塾 アオイって?
受講コース
2022年度 実績・進路先
塾長紹介
合格者の声
写真
アクセス
アオイ公務員対策ブログ
おしらせ
各コース受講料金
少人数でわかないところは授業中でも質問しやすい雰囲気です。
休み時間には受講生同士の笑い声が絶えず、メリハリを大事にしています。
面接は定型文を話す場ではありません。
その方の良さを引きだす対策を行っています。
塾内に懸垂、腕立て、ストレッチなどがトレーニングできる器具を配置しています。警察官、消防官等の公安系職種の塾生がトレーニングしたり、気分転換にストレッチをしています!
受講生の進路先が大体決まったので
塾内に掲示。きっとあと2.3人増えると
思います!
塾内は白と緑を基調にした、気持ちが
落ち着き集中できる内装にしています。
受講生1人1人が広々使える大きめの机を
準備!また常に受講生全員の表情や学習の仕方
に対して目が行き届くように8席しか机は置いて
いません。
椅子はデスクワークの人たちが使用する、1日
座っても疲れにくい椅子を使用しているため
長時間の学習も疲れにくい環境です。
心理学の観点から学習効果を高めるために、
机は向かい合わせるスタイルにしています。
受験勉強といえば、長机に硬い椅子に座り
耐え抜くというイメージをもっていたら、
そこは一新して下さい。
空気清浄機、加湿器、冷蔵庫、電子レンジ
なども当然完備し、勉強しやすく過ごしやす
い環境を整えています。
新しく入塾を考えている方の受講相談等で
使用している他、受講生の進路・学習相談・
面接練習などにも使用しています。
写真では見えにくいかもしれませんが、アク
リル板を中央に置いておりコロナ禍において
は飛沫対策による感染予防対策をしています。
全国のリモート面接生たちから
合格の喜びの声を頂き、塾内に
掲示しています。
アオイが伝えたい言葉。
「人生を楽しむために、
学びそして成長する」
入口のすぐ近くに飾って
います。
受講生主催で塾でタコパをしました。
コロナ禍で学生時代を過ごした子たち
だからこそ少しでも、受講生同士の
触れ合いを大事にしたいと思います。